日本語から世界へ|東京日野国際学院

東京日野国際学院へようこそ!

NEWS

多くの学生と教職員が一堂に会して交流を深めたクリスマス会

12月22日、日野市生活保健センターでクリスマス会を開催しました。教職員と学生が一緒になって横断幕やツリーなどの飾りつけに続いて、乾杯と各クラス代表による、恒例となったケーキ入刀が行われました。その後、6クラス対抗の出し物やゲームが休む間もなく繰り広げられました。最後に、希望者による余興では、カンフー演技や中国・ベトナム・ネパールなどのお国柄を感じさせる踊りを披露しました。今年は多くの留学生が入学...

日本文化を楽しみながら日本語を学ぼう ―― 歓迎ムードいっぱいの入学式

10月12日、新入生38名の入学式がひの煉瓦ホールで行われました。恒例となったヴィバルディの「春」が流れるホールに新入生が入場し、一人ひとり名前が読み上げられステージに上がり自己紹介を行いました。 次に中川副校長から、多くの新入生が日本のアニメやドラマ、音楽などを通じて日本文化に関心を持って留学に来ることから、日本では古来より自然と調和した独特の社会や文化を作ってきたので、留学生活を通じて世界の人...