6月9日、日野市宮自治会が主催する「たんぼ体験農場」の田植え体験に、本学院のベトナム出身の学生7名が参加しました。 横一列になり、田んぼの端から端ま で手植えによる田植えは大変でしたが、皆で協力しながら楽しく田植えをしていました。 地域の子連れの方に話しかけられた際に頑張って日本語で対応したり、上級クラスの学生が通訳を含めて新入生をサポートしたりと、日本語を使った地域の人々との交流はとても良い経験...
5月11日、日野宿発見隊が主催する「スタンプラリーin日野宿」が開催され、8時30分から16時まで本学院の学生がボランティアスタッフとして協力しました。 学生たちは、新選組ゆかりの地である日野宿本陣と八坂神社のラリーポイントを担当し、設営・撤去、参加者の誘導、直径10センチのドデカスタンプの押印補助、スタンプが多い参加者に缶バッチ授与などに活躍しました。 ラリーポイントで日本の大学生と一緒に協働作...
4月12日、新入生72名の入学式がひの煉瓦ホールで行われました。 恒例となったヴィバルディの「春」が流れるホールに新入生が入場し、一人ひとり名前が読み上げられステージに上がり自己紹介を行いました。 広川校長から教育方針に続いて、この学校でコミュニケーション能力を身につけ、大学や社会でお互いの理解を深め、国境を越えて幅広く活躍できる人材を目指してほしいという歓迎の挨拶がありました。 続いて新入生代表...
3月13日、ひの煉瓦ホールにおいて全学生が参列して卒業式が行われました。 広川校長から卒業生に「日本語表現」「考える力「広い視野「夢の実現」など建学の精神による励ましの式辞がありました。中川副校長から一人ひとりに卒業証書ならびに日本語資格を取得した学生に奨学金の授与が行われました。 続いて、卒業生代表による答辞、在校生による送辞などが滞りなく執り行われ、最後は「世界に一つだけの花」を全員で合唱しま...
3月1日、7日、15日に生活保健センターにおいて、全学生が参加するスピーチ大会を開催しました。 内容・態度・話し方・発音などの審査基準に従って、クラス担任の全教員が評価を行い、クラスごとに最優秀賞と優秀賞、合計12名の受賞者の発表が行われ、賞状が授与されました。 受賞者には会場から大きな拍手が送られ、しばらくの間学生どうし感想を交わしながらコンテストを楽しんでいました。 多くの学生が一堂に会して、...
たくさんのご応募、ありがとうございました。 2024年7月期、10月期入学もう定員になりましたので、募集を停止しております。 ご了承ください。
12月22日、日野市生活保健センターでクリスマス会を開催しました。教職員と学生が一緒になって横断幕やツリーなどの飾りつけに続いて、乾杯と各クラス代表による、恒例となったケーキ入刀が行われました。その後、6クラス対抗の出し物やゲームが休む間もなく繰り広げられました。最後に、希望者による余興では、カンフー演技や中国・ベトナム・ネパールなどのお国柄を感じさせる踊りを披露しました。今年は多くの留学生が入学...
10月12日、新入生38名の入学式がひの煉瓦ホールで行われました。恒例となったヴィバルディの「春」が流れるホールに新入生が入場し、一人ひとり名前が読み上げられステージに上がり自己紹介を行いました。 次に中川副校長から、多くの新入生が日本のアニメやドラマ、音楽などを通じて日本文化に関心を持って留学に来ることから、日本では古来より自然と調和した独特の社会や文化を作ってきたので、留学生活を通じて世界の人...
東京日野国際学院のホームページをリニューアルしました。これからさまざまな情報を発信してまいりますので、是非ご覧ください。